MENU
  • HOME
  • 法人概要
    • 法人概要
    • 代表紹介
  • サービス
    • 特許
    • 商標
    • 意匠
    • 調査
    • 知財契約書チェック
    • 顧問契約
  • 料金
  • ブログ
  • お問い合わせ
千葉県八千代市の特許事務所 特許・商標・知財契約はお任せください
弁理士法人シアラシア
  • HOME
  • 法人概要
    • 法人概要
    • 代表紹介
  • サービス
    • 特許
    • 商標
    • 意匠
    • 調査
    • 知財契約書チェック
    • 顧問契約
  • 料金
  • ブログ
  • お問い合わせ
弁理士法人シアラシア
  • HOME
  • 法人概要
    • 法人概要
    • 代表紹介
  • サービス
    • 特許
    • 商標
    • 意匠
    • 調査
    • 知財契約書チェック
    • 顧問契約
  • 料金
  • ブログ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 法人概要

法人概要

目次

ご挨拶




 当サイトにご訪問頂きありがとうございます。
 スタートアップ企業・中小企業にとって、知的財産権の重要性は認識していても具体的に何をすれば良いのかわからない場合もあるかと思います。私もスタートアップ企業の知財担当者として、知的財産権の管理、職務発明規程の整備、知的財産関連契約のチェック等を一人で行っておりましたのでその苦労がよくわかります。今ならより効率的に、より効果的に知的財産業務の体制整備にご協力できると思い、当法人を設立しました。
 当法人は、知的財産権の出願・権利化サービスに加え、出願以外のご相談も承ります。お気軽にご連絡下さい。

代表弁理士 嵐田亮


法人紹介

名称弁理士法人シアラシア
事務所千葉県八千代市緑が丘一丁目1106番地5
電話番号050-3551-1441
設立日令和4年(2022年)4月4日
代表嵐田 亮(弁理士登録番号:17453)

代表プロフィールの詳細

法人名の由来

 法人名の「シアラシア」は、代表である嵐田の「アラシ」の3文字に由来しています。
 特許事務所の名称は、
1. 代表者の姓に由来するもの(例:嵐田特許事務所)
2. 事務所所在地に由来するもの(例:八千代特許事務所)
3. 取り扱う業務に由来するもの(例:バイオケミカル特許商標事務所)
等が一般的ですが、「弁理士法人」には弁理士が取り扱う業務全般という意味が含まれていますし、事務所所在地は移転で変更になる可能性があります。

 そのため、1の代表者の名前に由来する意味合いは含みつつ、既存の特許事務所の抽象名称と重複のない範囲で、
・読みやすい
・書きやすい
・覚えやすい
の3点を重視して決めました。

 敢えて特定の意味のこもっていない造語商標にすることで、一から信用を築いていくことの覚悟と、時代の変化に応じた柔軟な業務に取り組むことを表現しています。

法人ロゴの意味

当法人のロゴは、こちらのロゴマークを使用しています。
こちらのマークは、「嵐」、「台風」といったモチーフをイメージしつつ、Stable Diffusionという画像生成AIを用いて作成したものになっております。詳細は以下の記事をご参照下さい。

あわせて読みたい
AIで商標出願用ロゴを作る方法 弁理士法人シアラシア 代表の嵐田です。 当法人設立直後は法人ロゴを作っておらず、文字のみの「弁理士法人シアラシア」を自社ロゴとして使用していました。寂しいな…
嵐田 亮
代表弁理士
中小企業、スタートアップ企業の知財業務を全力でサポートします。
特許(バイオ・化学分野)、商標、知財契約が得意です。
プロフィール詳細はこちら
サービス
  • 特許
  • 商標
  • 意匠
  • 調査
  • 知財契約書チェック
  • 顧問契約
  • 鑑定・侵害訴訟
記事
  • お知らせ (10)
  • 判例 (4)
  • 特許 (20)
  • 商標 (13)
  • 契約 (4)
  • スタートアップ・中小企業向け (10)
  • 独立開業 (2)
  • その他 (1)

〒276-0049
千葉県八千代市緑が丘1丁目1106番地5
弁理士法人シアラシア
営業時間 9:00~18:00
定休日 土曜日、日曜日、祝日

目次

お気軽にご連絡ください

お問い合わせ
  • HOME
  • 法人概要
  • サービス
  • シアラシア知財ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© Patent Attorney Corporation Siarasia All Rights Reserved.

目次